うちわサッカー
2020年9月30日
週1回の各フロアのレクリエーション、本日は宙フロアの【うちわサッカー】のご報告です!!
ゲームの流れを説明しますヽ(^o^)丿
まず、テーブルを2卓用意して各テーブルに1つづつゴールを設置し、2グループに分かれます。
紙を丸めたボールを60個作り、1テーブルに30個として2つに分けます。
よーいドン!でうちわを扇ぎ、30個の紙ボールを早くゴールに入れた方のチームが勝者となるゲームです。
それぞれ準備が整ったら「よ~いドン!」でスタート!!
皆さん一斉に意気揚々とうちわを扇いで一生懸命にゴールを目指されますが、なかなか思うようにボールがゴールに入ってくれません(泣)
すると・・・
次第に皆さんヒートアップ(≧◇≦)
「エイ!ヤー!」「それ、それ!」「それ、入れ!」「入った、入った!」などと気合の入った声も飛び交っていました。
また、チーム同士で声をかけ合い、助け合いながらゲームを楽しんでおられ、ほのぼのとした場面も見られてよかったです(^O^)
今後も、レクリエーションを通して、入所者様に笑顔で楽しいひと時を過ごしていただけるよう努めていきます(^_-)-☆